心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

ピラティス

健康的な生活の15ヶ月後

健康的な生活をしてダイエット企画 コロナの蔓延防止措置で、ジムもお休みにったりで、トレーニングの時間が減りました ご飯もストレスがたまるので食べてます 悩みも多いのでなかなかのストレスのかかりようです さすがに精神的な維持と体重のキープが精一…

パラリンピックって面白い!

そもそも、自分で水に入ることが出来ない位の障害を持って泳ごうとするだろうか? s1(最も重い障害)の水泳を見たときに思った事だった 私の腰から下が自由に動かないとして、100mを泳いでみようなんてまず考えない (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…

大人の発達障害かも?!

「ずっとなんだか生きにくかった」 もしそんなふうに思ったことがあったなら、原因は発達障害だったりするかもしれないです。 「生きにくい」って言葉、結構あいまいな感じですが、要するに自分の思い通りに自分が動けないと「なんだか上手くいかないな」と…

元気になってケガをする?

ピラティスのレッスンを受けて元気になる方がとっても多いです 動けるようになるってとっても嬉しいことで、今までなんとなく腰が重かった人が足取りが軽くなると、動きたくなるものです いい事なのですが、体はすぐに変わらないし筋肉は突然出来たりはしま…

健康的な生活を始めてから1年!!

健康的な生活で痩せよう! と思い、とうとう1年が経ちました 夏休みの忙しさに1ヶ月飛ばしてしまいましたが…昨年のちょうど今頃思い立ったんだなあとちょっぴり感慨深いです ところで1年後の今頃は10キロなんて軽々痩せているはずでした フタを開けてみれ…

早島でBalance up Stretchやってます 

昨日の岡山早島のBalance up Stretchをリニューアル 大人になると、単調な生活の中で使わない筋肉が沢山あります ストレッチだと身体の硬い方は、ただただしんどいですが、遊びながら動かすと楽しみながら普段は使わない身体の色々な部分を伸ばしたり縮めた…

オンラインレッスンをする時に講師側として必要だったもの【超初心者】

ネットやらオンラインやらSNSやらで鳥肌が立つくらい苦手な私がオンラインレッスンをやるにあたって、どうしても必要だったものを書こうと思います はっきり言って突っ込みどころ満載だとは思うのですが、良かったら参考にしてみてください ちなみに、我が家…

健康的な生活の9ヶ月後

pilatesno-1.hatenablog.com 健康的な生活を初めてからほぼ9ヶ月 停滞期なんて職業柄あっという間に抜け出てやる!と思ったけれど、なかなか抜けられない沼のようです ただ、体重は停滞期なのですが、体脂肪は着々と減っていて先月より0.5%位は減っていると…

ウエストシェイプはうれしい!

1月から月に2回弱「ピラティス&ストレッチ」のレッスンに通っている方がだいぶスッキリしてきたなあと思い、初回に測ったウエストのみ比べてみました なんとウエスト-9センチ 肩幅も太ももも見た目にだいぶ変化があるとは思っていましたが、こんなに変わ…

やっぱりダイエットって辛いの?大神いずみさんのダイエット

大神いずみさんのダイエットがテレビでやってました ◯◯◯ップ 凄い頑張り、10キロ もう偉すぎる とっても凄いけど、辛い 子供と同じご飯がたべれないとか、残り物を食べれないとか、外食で我慢するとか、お祝いで食べれないとか… 糖質制限も凄い // 母にとっ…

レッスンをリニューアル

つい先日、1回目だったレッスンですが、実は私の中では撃沈しました とっても楽しかったんですが、楽しくてもやっぱり動くのはまあまあしんどいのが人間 ましてや、車社会でそもそも普段から歩く量が少ない地方において、コロナの自粛や公共交通機関の利用…

Balance up stretch 楽しい!

Balance up stretch 昨日初めてのレッスンがありました 楽しい! 大人が頭を使いながら動くって、「認知症予防とかになるよね」とか、色々言いたくなるけれど、そんなんじゃなくてただただ楽しい! なんだろう?学ぶ楽しさ?いや、知る楽しさ?府に落ちる楽…

大人の体操教室始めます

大人になってからトレーニングってしますか? 走ったり、歩いたりはするし、習い事で運動系の何かをやることはあっても、体操教室ってあまりない 強いて言えば、ヨガとか健康体操とかジムなのかな? どちらかと言えば、女性がメインな健康とかダイエットとか…

運動が苦手??発達性協調運動障害

運動が極端に苦手だった子供時代を経て大人になった人っていますか? 結構しんどい思いをして来た人もいると思います 昔は、今よりももっともっと外で体を動かしていたので、体を上手く動かせない子供達が日常の遊びで勝手に体を動かして周囲に遅れはするけ…

ピラティスインストラクターをしながら届けたい思いって何だ?

ピラティスで、体幹トレーニング めざせNO.1でパフォーマンスアップ mezase-no123pilates.jimdofree.com 確かにそうだけど、私って本当は何がしたいのか? // 運動が出来るようにしてあげたい! 健康にしてあげたい! 確かにそうなんですが… 「何かが出来る…

長縄跳びが出来ないのは悲惨

まっ、タイトルそのままなんですけど…冬になると、どこの学校でも長なわってやりませんか?私もそんなに好きではない物の一つです 出来ない訳ではなく、あの引っかかった時の雰囲気が嫌です (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何だか皆に…

運動してます!って報告は嬉しいです

子供達の運動を見ていて、この子この運動だったら伸びそうだなって、ポンっと浮かぶ子はいる 親御さんとある程度の信頼関係ができている時はお伝えする時はあるのだけど、何年かたって「今、先生の言ってくれた事を子供がやっているんです!」なんて報告はた…

ちょっと面白すぎたレッスン

ある日のトレーニングが面白すぎた! もうその親子とのめざせNO.1も1年半になる mezase-no123pilates.jimdofree.com 最近のその子の変化は目まぐるしくて、出来る事がどんどん増えてきています 初めて来たときは今のその子も未来のその子も想像出来たのは私…

「親子で遊べない??」違和感の意味

海や川に行くと、違和感のある親っている 公園にいる幼稚園のママみたいな…子供が遊んでいるのに…見てるだけ??みたいな 「公園に連れて行ってしまえば親の役割はおしまい」と思っている親は多いのかもしれない 「遊べるところに連れていけばおしまい」 そ…

「やれば出来る」のスイッチが入った瞬間

先日、とうとう「やれば出来るスイッチ」を押すことが出来た 歩く事もままならない位運動が出来ない子が、小学校6年間で受けた屈辱は計り知れない 全てを諦め、頑張る事の意味もわからず、自分の現状から目を背け続けて来た 周りからバカにされても仕方がな…

ずっと悔しいなんて感情を見ない事にしてきた

めざせNO.1親子運動プログラム mezase-no123pilates.jimdofree.com 時々に運動がとことん出来ない子がやってくる 日常生活がスムーズに出来ない位の運動能力に親子でどうすることもできず、藁をも掴む気持ちで来てくれたのだと感じるような… そんな子供達は…

自分を信じて人を信じる

「この上にジャンプして!」って言われたときに、その上にジャンプして立っている自分を想像出来るか? ちょっと高いと自信が無くてジャンプ出来ない 片手を添えても出来ない 両手を持ってもらえばできる // 先生に持ってもらわないと出来ない お母さんだと…

不登校からの脱出

小学校高学年での転校により、学校に行くことを渋る日々が始まった 何とか卒業式を迎えて、新たに中学生になったが、夏休みにお友達が携帯を持ちSNSで小さい頃の情報を流すと、学校や地域でその情報は共有されることになった 不登校はあっという間だった 大…

人を見下して自己評価を上げる子

親子での運動プログラム「めざせNO.1」をやっていると、運動の出来ない子で人の出来ないのをバカにする子によく会う どちらかといえば、下の子に多い 小さい頃から、年の差がある為に当たり前に上の子よりも出来ない事が多い だから、劣等感がハンパない そ…

前に進める瞬間ってどんな時?

人が、変わる瞬間ってどんな時だと思いますか? 私は、親子運動プログラム「めざせNO.1」で、たまにその瞬間を見る事がある mezase-no123pilates.jimdofree.com その人が「これだ!」って思う瞬間は、何かをキッカケに突然自分にやってくる そのキッカケって…

手足が別々に動くか?

手と足は別々に動く 当たり前だと思うだろう でも、意外と当たり前では無い 縄跳びなんかは、手と足は違う動きをする典型で、足はジャンプして手は縄を回す // それに対して、走るとか歩くとかは、手は足の動くリズムに合わせて自動的に動く 走るのが得意で…

パパのプライドが邪魔をするか後押しするか

親子運動プログラム「めざせNO.1」 mezase-no123pilates.jimdofree.com には、お父さんがついてくる事が多いです 親子で運動なんてものに参加するお父さんは、大抵運動が得意です だからプライドがあります // 子供には絶対に負けたくない! とにかく頑張り…

持ち物や見た目で判断する人

いい車に乗ってマンションや車屋さんの下見に行ったりすると明らかに扱いが変わります 買い物に行っても、対応が全然違うのです あからさまにやられると、その人の人間性を疑います 代車生活が長かったので、今までは感じなかった扱いを受ける事が多々あって…

人が化けるタイミングを見極める

子育てや人材を育てる時、何を大切にして教えていければいいのかなと考えます 私は、人の変化を読み取りたいと思っています 人は何かを考えて変わる瞬間がある それは子供も大人も そして、その瞬間を見逃さない事こそが、レベルアップを促す鍵だと思う // …

大人も子供もアスリートだって遊ぼう!

最近は、小さいときからアスリートを育てる親たちが増えている TVでも取り上げられる事も多く、親子ともに憧れるかもしれない そんなジュニアアスリートでも、そうでない子でももっと外で遊んで欲しいと思う 習い事などが多く子供が子供達たけで公園で遊ぶこ…