心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

環境で人は育つ

どんなお家で育ったか?そんな事が自分の基本になると思うんですそれはその人の全てじゃないかと思うだからこそ親を否定して生きていくのは辛いかな (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私もずっと親を否定して生きてきたから、ここ5年ほど…

ゴーンさんも自己愛性人格障害者かな②

おお、私気がついたらこんな記事書いてたのねpilatesno-1.hatenablog.com 今回、逃げたよ〜 そう、自己愛性人格障害者は、都合が悪くなったらとにかく逃げる地位やお金に物を言わせて逃げるのは常套手段だ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…

分かっていてもモヤモヤするな

私も子供達も今現在の環境に辿り着くまでには相当の苦労をしている 今考えれば、前は多分相当欲張りだったのだと思う 苦しい事がある度に色々な物を失ったり削ぎ落とされたりして、今は素敵な人達が周りにいる事に気付きながら生きている あの苦労がなければ…

「しあわせのくに」

前の記事で書いた末っ子ですが、なかなかの芸術家ですその物を作る感覚は面白くて、ちょっと圧倒されるんですそんな末っ子ですが、学校で作品を作ってきました周りの子達が形ある物を作る中、なんか独特の世界観で作っているんだと思うんです全く誰かの真似…

お野菜が苦手な我が子の見栄

我が家の末っ子は今お野菜が食べれないとにかく見た目が苦手らしい味が嫌いとかもあるだろうけど、そうじゃないから料理によっては食べられるガッツリ野菜炒めでも、好きな味なら食べられる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); カレーが大…

自己愛性人格障害者の多い場所

ちょっと質問が来たのと案外書いてないテーマだったので、記事にしようかと思います自己愛性人格障害者は、出来ればその場所で一番の存在でいたい人達ですなので、普通は社長とか、ボスママとか、先生とかコーチとかグループのリーダー的な人に多いですとい…

幼児化って自己愛性人格障害者の事

昨日の朝、サンデーモーニングでやっていた「幸せになれない時代…」での幼児化というキーワードは自己愛性人格障害者だと思う 勝ち組負け組しかない価値観で格差社会の中を生きる人達 多様性を認めず、自立もせず、全てを他人のせいにして生きて行く // 誰が…

他人に対する対応が変わる人

時期によって態度が変わったり、人によって態度が変わる人っている そんな人は、考え方の構造が違う 人によって態度が変わる人は、誰かにあった時、その人を値踏みする // 今現在この人にどの位の価値があるかを判断してからお付き合いする その価値は株価み…

箱根駅伝で青山学院大学優勝

私、原監督がなんとなく好きです 選手一人ひとりが自分の力を最大限発揮できるグループを作ろうとしている気がします あくまでも、監督は監督で、走るのは選手です // 頑張ったのは選手で、監督ではない感じが素敵です 監督のお仕事は、選手が力を出せるよう…

厳しいってどういう事?

子育てについて「なんでそんなに厳しいの?」と言われました むむ? 厳しい? 何でも自分でやってみてって事は厳しいのかな? 私には、それは優しいと感じます まあ、人それぞれだから色々思うところはあるけれど、おじいちゃんおばあちゃんもいない我が家で…

またまたとんねるずのスポーツ王

昨年も確か書いたとんねるずのスポーツ王は俺だ!pilatesno-1.hatenablog.comあの番組はやっぱり面白い大人が全力で遊んでいる姿がたまらないプロが素人と全力で勝負するには、どんなハンデが無いといけないのか?をひたすら考えた番組どんなにおかしなハン…

AIのストーリーで人間が笑ったら…

今、サッポロビールの宣伝でやってる 「AIが考えたストーリーで笑う時代が来るかも」なんか、やっぱりそのうちAIに操作されてしまう気がします // もしかしたら、人間の感情を操作され殺人さえもAIに操作されてしてしまう時代が来るのではないかと思うのです…

忘れ物がとんでもなく多いのにできる人??

私の親はとんでもなく忘れ物が多いです 親の兄弟も祖母も…多分、注意力が散漫なんだと思います集中力も過多気味ですいわゆるADHDとか自閉症スペクトラムとか… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 寝ないでジグソーパズルをやったり、物を作…

また来た!私に評価してもらいたい子供達

もう、何度か書いているのだけど自己愛性人格障害者の親を持つ子供達は親がいるにも関わらず他人からの評価を望むその評価してもらいたい他人とは、自己愛性人格障害者である親が毎回比較している相手の親 我が子達の事を見ていると、子供達がチラチラとこち…