心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

自己愛性人格障害者の多い場所

f:id:pilatesno-1:20210207203320j:plain
ちょっと質問が来たのと案外書いてないテーマだったので、記事にしようかと思います

自己愛性人格障害者は、出来ればその場所で一番の存在でいたい人達です

なので、普通は社長とか、ボスママとか、先生とかコーチとかグループのリーダー的な人に多いです

ということは、グループには病的な自己愛性人格障害者は一人で、考え方も似たような取り巻きが何人もいる感じになると思うんです


でも、自己愛性人格障害者がグループの大半の場所もあるなと思っています


自己愛性人格障害者は自分に自身が持てないため、周りの評価が得られる場所が大好きです

いわゆるステイタスが得られる場所



男性だと職業や役職でのステイタスが多いのかなと感じますので、お父さんのステイタス性のある家業を継いだ男性は多めかと思います

そのための努力も惜しみませんし、頭が良い方も多いので、資格等は取れると思います


あと、本人が自己愛性人格障害者ではなくても、そういうステイタス性のある職業の奥様には自己愛性人格障害者が多いです


中でも年収が高いと言われているお医者様の奥様には、本当に多いと感じます


住んでいる場所などもお金持ちが住んでいる有名な場所や高層マンションなどのそこにいるだけでステイタスがあるような場所には多いと感じます



それから他人と競って成績を出すようなスポーツ選手には多いと感じます


小さい頃から母親がべったりついている女性選手の中にはそういう人が沢山居られるかもしれませんが、これも紙一重なんです


子供を自立させようと親が応援して寄り添うのと、子供に依存して親の夢を叶える為にべったりなのは、外から見ても違いがなかなか分からないです



男性だと目立つ立場やお仕事や役職や職業に多い自己愛性人格障害者ですが、女性だと子供を育てるママに多いのかなと感じます


いわゆる過保護なママ

なので、男性は自己愛性人格障害者が集まる場所はなかなか少ないのではないかと思いますが、女性はステイタス性のある場所に自己愛性人格障害者が集まる場所はあるのではないかと思います


自己愛性人格障害者は「幸せ」が分からないので、小さい頃から普通の幸せを手に入れようとしています

「成績がいい」「稼ぎがいい」「お金持ち」「お家が素敵」「彼氏や彼女が素敵」「旦那さんが素敵」「子供が良い子」「ペットがかわいい」「結婚が素敵」なんていう自分の周りのアイテムがとても重要です

小さい頃から子供を着飾って外に出すママにはとても多いイメージです


思い当たるところだとお医者さんの奥様で特に人に尽くして存在意義を保てる職業の看護師さんだった方の自己愛性人格障害者が多く、そういう母親が子供に習わせがちなバレエとか新体操とかスケートとかゴルフ、バイオリンやピアノや子役のタレントとかのママには多いのかなと…


親子の夢がリンクするような子供の習い事は、自己愛性人格障害者本人が辛く大変な練習をしなくても子供が全てを引き受けてくれて、頑張っている良い子を育てている自分というステイタスは得られます


子供を過保護に育て母親である自分無しでは生きていけない子供を支配し、自分を輝かせるコマとして使っていきます


習い事は資格が無くてもできますし、それほどのお金を掛けなくても習えるのにステイタスはあるものも多いのではないかなと


バイオリンを持って歩いている子供のイメージとかは、いいとこの子を連想させますから、そんなイメージが自己愛性人格障害者にはとても大切なのです

習わせているだけで、「お金持ちね」と言われたりするものは、自己愛性人格障害者にとってブランドバッグのようなものです


自己愛性人格障害者は、人に対して初めはとても優しいし尽くすので、異性にもモテます

付き合うごとにだんだんと彼氏のレベルを上げて、皆が羨ましがりそうな方を見つけて結婚

誰もが羨ましがりそうな生活を必要以上に見せびらかしながら生きている人には多いので、私は距離をとろうと思ってしまいます


自己愛性人格障害者が沢山いるところは、そんなところだと思います


ちなみに、ここまでの話は頑張る自己愛性人格障害者達です


頑張らない自己愛性人格障害者達は、男性で地位を獲得出来ない方や子供の頃に親からのネグレクトで若い頃に横道にそれてしまうような方達で、DVや虐待という方法で家庭内での発散のみなので、なかなかそういう人達が集まる場所自体は少ないのではないかなと思います


劣等感からのストレスを発散する手段が、家族にしかなく、何かに対する依存度が高くなりがちなので、お酒やパチンコや薬に走る人達も多いのかもしれないと思います


それにしても、最近は自己愛性人格障害者のような損得や勝ち負けだけの価値観で生きている人が増えて、病的ではなくても人に危害を加えないと生きていけない人達が多いと感じます


周りの幸せを吸い取っても、幸せにはなれない事を知る方法ってないんでしょうか?

あの人達は、皆誰かを不幸にしないと幸せになれないと信じています


その未来に幸せがない事を知らず、その未来に幸せがある事を信じて、進み続けている生物が自己愛性人格障害者です


それでもやっぱり同じ人間だという事も心に留めて、自分を持って生きていこうかな〜なんて思います


全てが悪でもないですし、上手くやる事が本当に難しいと感じます

ちなみに、この情報なんの文献にも頼っていないので、あくまでも私の感覚と経験からの見解です