心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

熊沢被告と自己愛性人格障害

f:id:pilatesno-1:20210211100006j:plain初めてこの話を聞いたとき、熊沢さんは自己愛性人格障害者だと思った

 

でも、中身を見ると良くわらなくなる

 

自己愛性人格障害者である妻が過保護に育てた子供が自己愛性人格障害者になったのか?

   

自己愛性人格障害者である夫が妻を取り巻きにし、自己愛性人格障害者を育てたのか?

 

多分、同性である息子だから後者だと思うんだけど…自己愛性人格障害者が絡むと自己愛性人格障害者が被害者面してしまうので本当は誰が加害者で誰が被害者か分からなくなってしまう

 

東大卒のエリートである夫は、子供が小さい頃妻に任せっきりの子育てだったに違いない

 

息子が発達障害だというが、発達障害は基本遺伝

 

アスペルガーという事だから、学歴のある夫の家計がそちらに傾いているのではないかと思う

 

 

共感性が得られない妻と娘が精神的に病み、鬱になる

 

夫は子供に対して献身的な世話をしていたというが、どこまで本当だったかは分からない

 

土下座したとも言っているが、自己愛性人格障害者ならもしそんな事をしなければならなかったのならその時点で、自分はもう殺されている

 

充分、本人の中では相手を殺してもいい動機にはなる

 

殺人さえも仕方がなかった、正当防衛だと自己愛性人格障害者は言うがいったいどこまで本当なのか?

 

 

そもそも、妻が過保護に育てた何も出来ない息子を、子供のためとお金を与え一人暮らしをさせて子育てから逃げている

 

失敗を許さず、すべてをやってあげて何も出来ず何も自分から決める事が出来ない大人に我が子を育てて上げ、ある時突然「皆周りは自立しているから自立しなさい」と言う

 

自己愛性人格障害者の育てた子はずっと精神的に育たず4歳位だから、4歳の子に「一人で生活しなさい!」って言っている事と同じ

 

そりゃー無理だ

 

発達障害は脳の特性だから、発達障害ではない親は普通の子供より子供と向き合わないといけない

 

我が子の特性が自分とは違いすぎてなかなか理解出来ないし共感も出来ない

 

人格の同一化も出来ないから、大変だ

 

小さい頃の比較的親の言いなりになる境界を越えてガツガツと踏み込めるであろう時期に、子供が上手く動かない

 

だから、発達障害者の子育ては依存したい自己愛性人格障害者や自己愛性人格障害者の取り巻きには特に大変だししんどい

 

発達障害」と名前を付けて関わりを諦めてしまう事は多いかもしれない

 

結局、この子は大好きな親の言いなりになろうと努力した挙げ句、誰にも分かってもらえないまま放置され、殺された

 

親の地位やお金持ちであることが、この親子の自慢だったから自慢してあげたのだ

 

同時に自分には何一つ自慢するものがない劣等感を抱えて生きている

 

親の自慢をする時はたいてい自分が居なくてもいいと思っている

 

自己評価は地を這っていたかもしれない

 

どちらにせよ、生きている価値も生きている意味も分からず、ただ八つ当たりして親を困らせるしか無かったはず

 

だからこの親子がどうすれば良かったか?なんて私には分からない

 

でもこれだけは思う

 

「これが正解の子育てだ」と謳っている子育ての中に物凄い危険な子育てが沢山ある事を周知して欲しい

 

核家族化が進む中、家族の中が何も見えない

 

何も見えないブラックボックスの中でどんどんと自己愛性人格障害者が増えていく

 

この家族は特別では無い

 

今までに育ってしまった自己愛性人格障害者はもうどうする事も出来ない

 

でもこれからは、身近にある自己愛性人格障害を誰もが知って、そちらに向かわない子育てを推奨する事が出来ればいいな

 

多分、この問題は最終的に誰が被害者か誰が加害者かも分からなくなってしまうだろう

 

それが、自己愛性人格障害者の本当の怖さだと思うのです

 

攻撃された人間が、最終的に加害者のレッテルをはられて終わってしまう事が多々ある自己愛性人格障害者が絡む出来事が、今までもこれからもあるって事

 

誰かを加害者だ!と叫んで、相手を攻めることが、問題解決にならない事もあるということも頭に入れて置かなければいけないなと、改めて思う出来事だったなと思うのです