心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

義務教育だからって素敵な訳じゃない…不登校の子の可能性

f:id:pilatesno-1:20210301094222j:plain 不登校の子供達

外に出てる親子が少ないせいか、あんまり目立ちません

でも、実は沢山いるんです

家の中で学校に行かない子供を何とかして行かせようとしている親が沢山いるんです

それは、本当に親子共にしんどいと思います

日本の義務教育は、はっきり言って本当に窮屈です

教育が窮屈なら、やっぱりそこに通える人も窮屈な考え方の人が多いです

その窮屈な場所にも普通に通える対応力があるということは素敵な事かもしれませんが、もしその通っている場所が大した人間を育てる事が出来ない場所であれば、その9年間の人間形成はかなり危険な物になるかもしれません

不登校の子供達には何となく傾向があります

「精神的な成長が早い」

「何か特別な能力に秀でている」

「優しい」

「家庭環境がいい」

なんて感じが、私のイメージです

これって、不登校の一般的なイメージとは違う気がしませんか?

勉強が出来なかったり、わがままだったり、家庭の雰囲気が悪いイメージがある人も多いかもしれませんが、そんな事無いんです

逆にそういう子の方が日本の学校には馴染みます

だって、給食があってバランスのいい食事も出来るし、家では居心地が悪い子もやりたい放題出来るのが学校ですから

そもそも、家庭環境が良くないと、子供は学校に行かないで家にいる選択肢は取れません

家が好きだから家にいるんです

それは親にとっては素敵な事

それから先程述べた様に義務教育だからって素敵な子を育てられるとは限りません

確かに、勝手に勉強を教えてくれる制度は親にとっては楽です

でも、いい子が育つかなんて分かりません

義務教育でしっかりした子が育つと思って躾までも学校に丸投げな親達も沢山いますが、そんなの幻想だと思います

もし、この先不登校の子達が成長してバイタリティーのある考え方で社会を動かしていったとしたら、どうしますか?

義務教育で普通に学校に行った子供達よりも大勢してきたとしたら、この国の義務教育は崩壊するかもしれません

まあ、極端だとは思いますが、同じ方向を向いて同じ教育をするということはそういう可能性を秘めているという事だと思います

今の日本の義務教育から弾かれた才能は、確実に花開きます

今の世界は狭いです 数秒で世界が繋がる世の中ですから、日本から飛び出す事は容易です

あっという間にこの窮屈な日本から出ていく事が出来ます

学校でやる勉強は自分で出来ます

大学に行って研究したいと思ったら、通信教育で大学生に成るのも充分事足ります

絵を描いて生きていきたいと思っても、生活が成り立たないと困っちゃいます

親が子供より長く生きて面倒を見ることは出来ません

生きていくためには文字も知らなきゃいけないし本当だったら経済だって知らなきゃ困るんです

だから、気になる事は勝手に勉強すると信じましょう

不登校の子は自分で違和感を感じて皆が当たり前に行く学校に行かないと意思表示が出来る子供達です 

当たり前は嫌いな子供達なんです

きっと、大人になったら皆とは違った素敵な人に成長します

皆とは違う人しか世界には出れませんから、そんな素敵な大人になる可能性を信じて、毎日を過ごして欲しいなと思います

家の中で格闘していても始まりません

親が学校を諦める勇気、はみ出す勇気も必要かもしれません

不登校の時間を大切に、家で出来る事を名一杯やればいいかなと思います

人の可能性は無限です 不登校の子の面倒を見る親は大変ですが、不登校を選んだ事を否定せず、その経験を親子共にこの先の人生に活かしてたくましく成長していってほしいなと思います

不登校の子供達の未来は、当事者が思っているよりも明るいと思います