心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

だって、自分は指示してないんだもん

自己愛性人格障害は自分がやってることなんて一つもない

それこそ忖度して、周りが全てやる

指示を出すと言う事も実はあまりない

 

分かるでしょ?気にしてね!

って言葉ばかり

 

言われた事以外やらなければいいのだが、言われた事以外やらないと怒るし罵声を浴びせるのだ 

 

だから、どうしなきゃいけないかというと、「どうすればいいですか?」と具体的に聞くこと

「分かるでしょ?」には、「分かりません」と答えること

そうすると「あんた、分からないなんてバカなの?常識で分かるでしょ!常識が無いのねぇそんな親だから子供か迷惑なのよ!!可愛そうね」などととにかくバカにする

 

でも、そこは放っておく

まだまだ「どうしたらいいですか?」と指示が出るまで聞けばいい

 

自己愛性人格障害者が自分の意見を言うなら実は大したことは言わない

自分で指示を出したという責任の所在の明らかになる行動は取りたくない

悪い事をさせるのに、自分が指示を出したなんて言われたら困るのだ

 

だから、相手が忖度してくれるようになんとか具体的な言葉にならないように持っていこうとするのだ

そうする事で、予定よりもかなりお得な見返りや賞賛が手に入ることを彼らは知っている

 

「バカね」と言われても具体的な指示のみにしか対応しなければ、文句は言われるが、あまり被害はない

しかも、自己愛性人格障害者から見ればかなり面倒な相手だから、ターゲットにはなりにくい

 

ただ、それだって居心地がいい訳では無い

無能だと周りに言いふらされる事くらいは覚悟だ

 

一緒に居ても楽しい人や幸せな人が一人もいないようなそんな集団だ

 

だから、周りから見ても本当に黒い

楽しそうに見えても、素敵に見えても全て表側のみ

それが、家族だったり、団体だったり、チームだったり、部活だったり…

トップに立つ人が自己愛性人格障害者である限り、人が入れ替わろうが、解体しようが、同じ構造で同じ様な集団が出来てくる

 

そして、自己愛性人格障害者がトップではない集団は、自己愛性人格障害者に乗っ取られる可能性があるかもしれない事を頭の片隅に入れておかないといけない

 

自己愛性人格障害者は顔が広く能力もあるように見せるのが上手だ

中身が何も無いけど、恐れて言いなりになる人がいるだけで、関わっても何かが広がることは無い事を覚えておかないといけない

 

目先の利益ばかりを求めると、あっという間に引っかかってしまうかもしれない

 

自分は何もせず、周りがせっせとやってくれるような魅力ある素敵な人ではなく、脅して全てを忖度させてやっている人だと分かるようになれば、相手が近づいてきてもちゃんと距離を置けるかもしれない