心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

嘘は心が疲弊する

嘘をつく人って言うとどんな人ですか?

「人が悪く言っている」とか「詐欺」とか

人に対する嘘を想像しますか?

もちろんそれも嘘だけど「自分を良く見せる」っていうのも嘘です

自分に対する嘘

だいたい、嘘をつくのは本当の事を言い難い時

本当の事を言いたくない時は、他人に対する嘘でも自分に対する嘘でも妬みの感情が裏にある

だから、自分を良く見せようとつく嘘にあまり罪は無さそうだけど、妬みの感情が蠢いている

インスタなんかで自分を盛るのは、そのものだと思う

そもそも妬みの感情って持っている人はストレスの塊の様な状態 既に疲弊している

嘘をつかれることで信頼関係を失うと人は疲弊する

信頼関係は、人間関係の根本にある物だから、そこが崩れてしまうと、その人とは話が出来ない

今話していることが嘘だと思ったら聞いていても無駄な時間だし、自分の事を話す意味もない そんな人とコミュニケーションを取る意味は無くなる

だから、嘘に触れると誰も幸せにはなれない

心が削がれる

結局、嘘を付く人とは無理に付き合う必要は無い

何か言われてもその言葉の信用性は無いのだから放っておけばいい

わざわざ反応しなくてもいい

幸せなんてそもそも自分から発信する物ではない

幸せを発信する人は、発信している時点で他の人を見下しているし妬んでいる 幸せを自分で感じることが出来ない事を公言している

年賀状は1年に1回の報告だから、ちょっと違うと思うけど、インスタなんかの幸せ自慢は完全に自分で幸せを感じることの出来ない人の承認欲求の塊だ

やりすぎじゃない?盛ってない?って思ったら、関わらない方がいいんじゃない?

自分がもし盛らなきゃ話せないような話になったら何にも言わなきいいんじゃない?なんて単純に思う

そもそも嘘を信じたり騙されたりする人は、人とのコミュニケーションを言葉に頼りすぎている

言葉で通じるのは10%以下と言われているのに、それですべてを判断してしまう

もっと色んなコミュニケーションの仕方があって、おしゃべりをしていても身振り手振りや表情や態度や雰囲気や喋り方など、他にその人を受け取る手段が沢山ある事を忘れない様にしないといけない

逆を言えば、言葉が分からなくてもだいたい理解は出来るしコミュニケーションは取れる

赤ちゃんが何を考えてるか?何を言っているか分からない訳じゃなくて、分かろうとしないし、分かるツールを自分が持っていないだけ

嘘が本当に見えてしまうのは、言葉だけしか聞いていない証拠

他のコミュニケーションツールが退化する前にきちんと使ってあげることが大切なのかもね

まっ、嘘を付く人とは関わらない方がいい 小さな事でも、何だか面倒だし、その人に合わせる必要も無いのだと思う