心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

2019-01-23から1日間の記事一覧

文字に込められた思い

筆で書かれた達筆のお手紙が我が家に来た 何年かに一度のこの人のたまの手紙に圧倒される 今時、巻物みたいにクルクル巻いた長い紙に縦書きの筆文字 届いただけでびっくりする でも、いつも思いのこもった素敵な手紙だ やる事がかなりザツで問題山積みな人だ…

言葉で伝えないくていい

我が子にほぼしゃべらないお友達がいるたぶん、発達障害を持っているだろう私はその子が大好きだきれいな心と動きが言葉では表現出来ない分、素敵な子この子のキラキラした時間に魅了された我が子とその子は最近かなり関わることが多いある日、我が子が「マ…

子供の一歩にもどかしい私

たぶん、今我が子が一歩踏み出そうとしている 正直踏み出せるかどうかは五分五分 いや、実際は2割位しか勝算が無いのかもしれない でも、今の我が子の力をもどかしい気持ちを持ちながら、見守っている 見守っているのもしんどい 忍耐力との勝負かもしれない …

後ろ向きな頑張りには感動しない

誰でも頑張っている だらだらして見える人でも頑張っていると思う 例えば、トイレに行かないでゲームに没頭する事も頑張っているのかもしれない でも、それを応援する人は少ない 誰かを見返そうと頑張ってみたり、何か嫌な事を避ける為に他の事を頑張ってみ…

怖いのは誰のせい?

何かが怖い時、誰でも怖いのは相手のせいだと思う 例えば、「ゴキブリが怖い」のはゴキブリのせいだと思う 出てきたゴキブリが悪いに決まってる ゴキブリの形が悪い 飛んでくるから悪い でも、ゴキブリが好きな人もいるかもしれない ゴキブリをカブトムシと…

自己愛性人格障害者が近づいて来る時は

自己愛性人格障害者はターゲットに出来る人を常に探している 人間誰しも気持ちに波がある しかも自己肯定感が低い人はその波が大きい 自己肯定感は一度低くなるとなかなか上がらない だから、どこかで攻撃を受けて自己肯定感の低くなった人は、精神的に安定…