心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

我が家のメディアルールは父親が破る

f:id:pilatesno-1:20210302200011j:plain 我が家は長子から、ゲームを買っていない

つい最近ゲームを仕方なく買ったが、我が家の利用制限がかなり厳しく、1週間に1度程約1時間位

親の携帯もたまに貸すが、ほとんど使わない

テレビはお休みの日で2時間程度 平日は1時間ちょっとかな 時間は9時まで

3人になって規制がなかなかできず、だいぶ増えたが、子供だらけで言う事を聞かない割には少ないかなと思う

テレビを消して何をしてるかというと、暴れたりトランプをしたり物を作ったり…

本が好きな子はずっと本を読んでいたり…

ちなみにママがいる時は、ママが一番テレビを見ない

だから子供達はママに消されたら仕方なく諦める

でも、パパがいる時はそうはいかない

パパは帰ってきたら最初にテレビをつける 夜中までつけっぱなしでテレビの前で寝てしまう 時間になっても消さない

下らない事ですぐに携帯の検索をして、ちょっぴり携帯に依存する

単身赴任中や合流してから1年近くは自分一人の生活のペースで出来ない事にイライラしていた主人

だいぶ良くなったとはいえ、家の中で子供達に注意をしながら、メディアに触れる時間はたぶん一番長いと思う

おまけに、遅く寝て遅く起きる

子供達に「早く寝ろ」と言っても、子供達には響かない

子供がいるとうるさいから、早く寝ろと言っていると子供達が嘆く

そう、私も最近までそういうところで子育てに参加しない主人になんとかしてくれと思っていた

休みの日、前日の夜中までテレビを見て一人で昼まで寝ている姿にうんざりしていた 起きて来ても、眠そうだ

私は既に起きてから最低でも5時間動いているのに何なんだ!と思っていた

でも、なんだか最近は諦めている

そもそも、主人の実家はテレビがずっとついてる

こたつに座ったま動かない

そこで何年も過ごして来た人を変えるのは難しい

子供のお手本になってもらいたいとも思っていたが難しい

世の中、理不尽な事ばかりだ

理不尽が堂々と通ってしまうのも困るが、「家では出来てない主人でも、仕事の時はキチンとしてるのよ」とか「理不尽な事って世の中多いのよ」なんていうのも有りかもしれない

長子の時は、テレビもあんまり見なかったので、長子は人に厳しい

3番目なんてルールがあってないような物

もしかしたら、私より長子の方が末っ子には厳しいルールを課すかもしれない

メディアルールをなんとなく決めたけど、最も破るのは主人

私がどんなに我慢をしようが、もう少しなんとかして欲しいと言おうが、もう変わらないなら、必要悪でいてもらおうと思う