心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

自立って伝染るんだって!

f:id:pilatesno-1:20210223200009j:plain
どこかで「自立した人の近くにいれば自立した考えになれる」って書いてあるのを見たの


凄くない?
素敵じゃない?

私はまあまあ自立していると思うので、近くにいる人は確かに結構影響を受けていると思います



教室に通っている人や、子供達、ママのお友達なんかは、はじめのうち「自分の意見なんて言えないな」って思っていた人達も1年位お付き合いすると自立してきます


一人でも平気!自分の意見も言える!気持ちも安定してる!出来る事はする!苦手な人との距離の置き方が上手くなる!なんて事が出来るようになる


おおっ!ってちょっとびっくりしちゃうくらい


だから、もしかしたらこのブログを読んでいる人も、私の近くにいて自立した考えを伝染させていってくれるのかもしれないななんて思ってしまった

そう思ったら、これ書いている意味が凄くあるかもしれない

ブログってすごいかもしれない


確かに、自己啓発本とかって読んでると落ち着くものだったりする

私は、ちょっとニュアンスが違うと気になるからあまり好きでは無いけれど、多分きっとこのブログだって何だか自己啓発本に近い

だだ、私が啓発させようとかって思いがないだけ

あくまでも、私の頭の中を整理するために書き出しているだけ

まっ、それでも頭の中を覗けばその人に触れたことになるから、やっぱり考え方は伝染るのかもしれない


凄い!

ちなみに、我が子のお友達がまあまあ自立した考え方をするお家が多いらしく、そこに甘えた子が転校してきた時の拒否反応が凄かった

「一人で電車に乗れな〜い」「え〜学費出して貰えないの可哀相」「ママが起こしてくれなかったから遅刻しちゃった〜」なんて言葉に


「馬鹿じゃないの?」とブーブー文句を言っていたのですが…

それから半年

気がつけば、その子は何も言わずに一人で電車に乗り、バイトをしてお小遣いを稼ぎ、サボらず学校に来るそうです

最近は、拒否していたとは思えないほど普通に我が子達と一緒にいるらしいです


私の「自立って近くにいると伝染るらしいよ」って言葉に「だからか〜最近楽なんだよね」と言って話てくれました


何だか素敵じゃない?

もちろん、親が自立させなきゃなかなか自立心って育たないとは思いますが、大きくなってから自立した考えを持ちたい!と思うなら、自立した人を探して近くにいるって事も手段の一つかもしれないです

自立するには経験が必要だと思っているので、そこは自分だと思いますが、考え方だけでも変わったら結構幸せかもしれないです


近くにいたい自立した人、離れたい自己愛性人格障害