心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

メンタルを安定させるコツ?

f:id:pilatesno-1:20210226230826j:plain

メンタルを安定させる方法って、自己肯定感を上げるとか、穏やかにするとか静かにするとかリラックスするとかそんな風に思っていました

 

リラックスすれば心が落ち着く

 

時間が経てば辛い事も忘れる

   

なんて、もしかしたらそんな解決方法だってあるんだろうけど、全然違う方法を見つけたかもしれない!

 

自己肯定感って放っておいても上がらないし、嫌な事は時間が経っても嫌な事には違いがない

 

ただ、記憶から消えていくのを待つ?

 

その間にも嫌な記憶は確実に増えていくんじゃないの?と…

 

毎日書くこのブログ…これこそ心を安定させる方法なのかも!?って最近凄く思うんです

 

このブログ、何をしているブログかと言うと、要するに感情の整理をしています

 

自分の中の違和感や拒否反応がなぜ起きているか、どうしてそう考えたかを一つひとつ整理しています

 

嫌な事を忘れるまで待つのではなく、嫌な事を整理して、「誰の感情なのか?自分が引き受ける物はどこまでなのか?相手の感情はどこなのか?」という線引きをキチンとする方法もありかな

 

要するに、感情を整理する能力を上げるって手

 

自分の感情を見ていると、どんな場合にも案外ぶれていないし、相手の感情の浮き沈みに左右されて、振り回されている事はそれほど無いです

 

もちろん、外からの攻撃や刺激で浮き沈みはするけれど、相手の感情は「大変ね、残念ね」とそこに置いていけばいいのでかなり楽です

 

整理が終わった物について、忘れる必要も無いし、引きずる事も無いです

 

おかげでどんどんと情報が入ってきても常にとっ散らかった様にバタバタする事もなく、冷静でいれます

 

自分はぶれていないと分かるので自己肯定感は結構上がります

 

放っておいたら上がらない自己肯定感が自分であげられるなんて素敵です

 

このブログにコメントを寄せている方も、書いていくほど感情が整理されているのが手に取るようにわかります

 

面白いなと思うんです

 

リラックスして通り過ぎても、情報が飛び込んで着てしまうからリラックス出来ない様な人は、一度根本的に考えたかたを変えて、とことん処理してみても良いかなと思います

 

私自身は心を安定させられるって技を習得してみるのも面白いかもしれないって思って、とりあえずこのブログを続けようかなと思います

 

私にとってはやっているにも関わらず目からウロコの話だったんだけど、おおーって思う人はいるのかな?