心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

無駄な事をとことん無くす??

f:id:pilatesno-1:20210301123815j:plain

前は「無駄な事はしたくない」なんてずっと思っていた

賢い人って、無駄な時間を使っていないと思っていた

出来る人は最短で無駄を省いて動くと信じてた

「それって時間が勿体なくない?」っとか、「そんなの意味ないんじゃない?」とか「これだったら最短で出来そうだ」とか…

もちろん、凄く大切な事なのかもしれないけれど、最近そんなふうに考えていない事に気が付いた

そもそも「無駄な事」って何?

単純に「必要の無いもの」って事だよね

「無駄な時間は過ごしたく無いのよ!」ってもし誰かに言ったとする

その言葉は要するに「あなたの時間の使い方は無駄じゃない?」って事を言っている

考えてみたら、大抵無駄な時間は他人との時間じゃない?

無駄な物はかなりの確率で他人の物じゃない?

無駄な時間を過ごしたくないと思うのは、他人に時間を使う事が勿体ないって思いとイコールだったりしないかな

だから、そんなふうに発言する人はかなり威圧的なイメージかもしれない

関わると「コレってあの人にとって無駄とか言われないかな?」って思ってしまいそうだ

無駄

自分にとって得か損か??

自分にとって有効か無効か?

そんか発想じゃないかな

賢そうに言っているけれど、かなり冷たい印象だし、無駄か無駄じゃないかの判断も自分本位だ

凄ーく自己愛性人格障害者的な発想かもしれない

経営者には多いかも

いい事もあるのかも

でも、最近は無駄を省こうと考えなくなった

そして、我が子を見ていて思う

無駄を省こうという考え方のデメリット

昔の自分との違い

昔の自分ならだらだら他人とおしゃべりも無駄だと思っていたかもしれないけれど今はする

顔を合わせなくても済む事柄にもわざわざ行って一言会話を交わす

メールで済むかもしれないけれど、電話しておこうかなとか…

ぼーっとした時間も作る

それを無駄か無駄じゃないかなんて判断する事は無い

そしてここからが凄い

自分にとって無駄か無駄じゃないかを判断しないので、子供達がやっている事にも他人がやっている事にも無駄か無駄じゃないかなんて判断をしていない

する必要が無い

無駄か無駄じゃないかが基準ではなく、目の前にある物の選択をしているだけ

生きているのは一歩踏み出すのも自分の選択

自分の周りにある物から、自分の判断でチョイスしているだけなのだ

そこに無駄か無駄じゃないかの物差しが無くなった

「これがしたいな」と思ったら、その道に既に自分にとって必要の無いものは存在していない

選択しようにも、選択出来ない

他人の評価や意見に左右されると、自分の道の周りの物が気になる

いらない物も多分目に入る

選択肢も増える

もちろん、たまーに良いものっぽい物も転がってそうだけど、それが必要か必要ではないかの精査が必要になる

余裕がある時はいいけれど、余裕が無くなっても良い物が転がってるかもと周りばかりを見ると、選択肢ばかり増えて、決めることが出来なくなるのかもしれない

無駄か無駄じゃないかを考えない今は、余裕のある時しか転がっている物を見ていないのかもしれない

子供達が横道にそれれば、流石に口を出すけれど、いつか辿り着けそうな感じなら放っておく

他人に対してもそう

拾ってみないとなんだか分からないものも多い

別に生き急いでいるわけではない

「本人が最短で行きたいんだ!」って言って寄り道してれば、「それって全然最短ではないよ」とは言うけれど、その先の選択は本人がする事

なんて思う

自分に対しても、時間に余裕があればゆっくりしてても大丈夫

その時間でコミュニケーションが図れれば、結果いつかその時話した情報が活きるかもしれないし、喋り安くなってるかもしれない

無駄が気にならないから、ガツガツと予定をいれる事も無いし、ハプニングにも対応出来る

周りの物もたまーに見るけど、ハプニングが起これば周りをシャットアウトして、最小限の出来る事だけに目を向ける

そこに選択肢が無いから、それしか出来ないって感じかも

おかげで、前よりも断然余裕はあるし、ハプニングへの対応もスムーズ

カツカツせかせかしていないから、周りからの相談も周りへの相談も増えている

頼る人も頼れる人も増えている

他人の評価や他人の物が気になると、無駄を省いて生きていかなきゃいけないのかもしれない

無駄か無駄じゃないかを判断する事は結構角が立つ事なのかもしれない

それをしないで生きていけるって、こんなに楽なんだって、ずっと知らなかったのかもしれない

長子は今まだガツガツに無駄を省いて生きている

きっと私と一緒で周りが見えてしまう情報量の多い子だから、入ってきた情報を仕分けるのに右往左往している

いつか、楽に生きていけるといいなと思う

ちなみに、次子は無駄に気が付かない

それって才能!!

自分の道をウロウロと寄り道もせず立ち止まるだけ

もう少し周りを見ても良いかもねって思うくらい

だから「大物になるよ」って言われるのかも

無駄だ無駄だと言う人は、他人が気になって判断が出来ない!って騒いでる賢く無い人達なのかもしれません

賢い人はそもそも無駄が見えていないかも

一度チョイスしたものを切る作業はしんどいので、それを上手に出来る、例えば企業を立て直す人とかは、そりゃー賢くないと出来ないのかも