心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

実家が近いって自立が難しい

f:id:pilatesno-1:20210304231542j:plain 地方に行くと、実家が近い人って多い

実家が近いと、夫も妻もそうだが、実家に帰ると子供になれる

子供になれるっていい事かもしれないけど、実家にいる時間は精神的になかなか自立出来ない

子育てもお祖父ちゃんお祖母ちゃんが絡んでくる

だから、親が自立出来ないのももちろんだが、子供が自立出来ないのかもしれない

これが、地方の人に自立出来ない人が多い原因だと思う

自立していない人が多いから、自分で物事を決めることが出来ない

もちろん自己肯定感も低いし、自己愛性人格障害者も多い

指示待ち人間も多い

自分の意見をきちんと言えるなんて、かえって邪魔だし、自立する必要なんてない

「前列に添って!」「皆と一緒に!」「誰かに言われるまで待とう」に違和感を感じずにはいられない

でも、ずっと不思議だった

地方は都会に劣等感をもって自己愛性人格障害者やいじめや囲い込みが多いのかと思っていたが、都会のいじめや劣等感も地方より凄いところは沢山ある

なんで?って思っていたが、これかも

実家が近いと自立するって難しいかも

遠ければ、否応なしに自立出来る

自分は親になるしかないし、自分の責任で子育て出来る

子供も自立してもらわなきゃ困るって気持ちも大きい

そりゃ実家の親が近くにいるといないじゃ違うよね