心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

暴力が止まらない仕組み??

自己愛性人格障害者的な考え方だと、気持ちを気が済むまでぶつけてしまう 前回、そんな記事を書いた やり過ぎてもやめられない自己愛性人格障害者 https://pilatesno-1.hatenablog.com/entry/2020/02/27/003332 それに加えて、暴力がエスカレートしてしまう…

中国相手じゃ仕方がない

新型コロナウイルスで、経済はてんやわんやだ 色々な場面で中国の方と合う機会はあるけれど、あれぞ究極の自己愛性人格障害者の集まりの国だと感じる どんなに親しくなってもやっぱり距離を置きたいと思ってしまう // 自分の損得のみで国中が動いて、国自体…

突然の休みで虐待は加速しそう

新型コロナウイルスによる学校の休業 「休める人は休んで下さい」でよくない? なんて、甘いのかな? きっと、そのうちインフルエンザと同じ扱いになるに違いない なんてこれも甘いのかな? // 新しい風邪ではなく、既にもうこのウイルスによる風邪はあった…

やりすぎても止められない自己愛性人格障害者

自己愛性人格障害者的な人は、目下の人対して支配的な考え方をする 要するに人を道具として見ている 例えば、部下が失敗して謝りに来たとする // その出来事に頭に来て、謝りに来た目の前の部下に当たり始めると、部下が謝ろうがその出来事が解決しようが自…

バランスを取るって??

発達障害とかの話をしようと思う発達障害とまではいかなくても、人間得意不得意はある 例えばアスペルガーだと、物凄く学力が高いのにコミュニケーションは小学校低学年レベルなイメージ要するに、大人の知能と子供のコミュニケーション能力を一人の人間の中…

自己愛性人格障害者達の裏表??

今まで無視して無愛想な人達が、突然ニコニコしながら近づいてきて褒めてくる 毎度思うけど、自己愛性人格障害者達のこの行動は凄い恥ずかしくは無いのかな?なんて思うけど、そもそも自己愛性人格障害者には軸は無い さっきまで「あの人はサイテーね」なん…

他人の家族の中の自分を知った時

家族関係は、十人十色 多分全然違う でも、家族関係でしか人間関係の基礎は出来ない だから、家族ぐるみでお付き合い出来るってとっても貴重だと思っています // ところで、ある日突然他の家族の中に自分がいるって知る時ってありません? 私の場合は親子で…

不安になると自慢しなきゃ居られない?!

新しい事に向かう時、人は皆不安なはずその不安な気持ちをどうするか「昔は良かったよね」とか「新しい事になんて挑戦しない方がいいんじゃないか!」なんて言って、チャレンジしない選択をするのもあり子供達は結構そうやってその場を乗り切ろうとしている…

特別な事をしてないかなって気になる自己愛性人格障害者親子

お迎えが来るのを待っていたり、誰かを待っていたり、結果が分かるまで待っていたりして、その場に残っている時ってある 自分の意志で動いている人達は、大抵自分の用事が終わったらその場からいなくなる でも、自己愛性人格障害者親子は違う 誰よりも早く気…

野村監督って魅力ある人だなあ

野村監督が亡くなった 正直、野球はほとんど分からないけど、なんとなくこの人は好きだった なんだろう? 頭が良さそうだった スポーツを考える事は、今は当たり前だけど、昔は違った気がした // 足が速ければ走れば良かったし、投げるのが上手くなりたけれ…

他人を操作して失敗を押し付けて

親子だと分かりやすい?上司と部下でも良いかも 子供が忘れ物をしないようにと、学校の用意を全てしてあげる母親鉛筆も削って、ノートも制服も全てを用意してあげるもし子供の立場だったら、どう思うのかなそんなおうちの子は用意は親にやってもらって当然の…

細かい事にこだわる人に対する苦手

何かそこだけにこだわる人って面白い 「この事を聞けば何でも知っている!」なんてオタクっぽい細かさなら大歓迎 それに対して、どこもかしこも細かい人はつまらない // おまけに、自分の細かさを相手に押し付ける人はもっと苦手かも なんて、思ってたら「細…

初めから人にイメージを持つ人が苦手かも

新しい人に合うときに、その人に対してイメージがあったり要望がある方って苦手かもしれません とっても素敵な期待感でも、ちょっぴり苦手です 例えば、ピラティス教室に来る人は「痩せたい!」とか「動きたい!」とかあるかと思うのですが、具体的に「ここ…

引っ越し屋さんの自己愛性人格障害者

引っ越しの前日の荷造り 朝、公園でタバコを吸いだめして我が家にやってきた引っ越し業者のちょっぴり若い女性がいました タバコのニオイをプンプンさせて、それだけでも苦手な感じがしました // バイトのおばちゃんを従えて偉そうです いちいち下からおばち…

私の方が大変だった!

何度も引っ越しをしているのですが、毎回子供達が保育園や学校やプールに行っている間に引っ越しが済んでいる状態でした 今回は上の子がその日たまたまお休みで初めて引っ越しを手伝ってくれることになりました いつも夫婦2人で夜中までの引っ越し作業は大変…

気がついたら頭の中がいっぱいの時は

こんなに朝早くに、他人に紹介している人の名前が間違えていた事に気がついた!!仮に「荒木さん」という人を紹介しなきゃないけない人に、「荒井さんを知っているので出会えるといいね」と教えていた多分、約半年…まだ出会えてないって、年賀状に書いてあっ…

器用な人のイメージが定まったかも

器用な人と不器用な人の違いってなんだろう?って確か前にも書いたはずで、多分色々な事に気が付く人は器用だと結論づけたのかな? 先日のレッスンで、沢山の気をつけるべき所を思って何かをするのではなく、大切な1つの事に集中すれば、いいんじゃない?っ…

自己愛性人格障害者が移動すると

自己愛性人格障害者は、相手がどんな人かによって態度を変える人達レベル1の無視から始まって、レベル10の最大限の称賛まで、まずは目の前にいる人のレベルを決めてから話し出すだから、初めにいたグループでは物凄く強気のワンマンリーダ的な人でも、自分よ…

前に進みたい時にしなければならない事

めざせNO.1で、ちょっと面白い気づきがありましたアスレチックで、ちょっとハードルの高い遊具があるんです下が池になっているので、それだけでもプレッシャーがかかります今の時期は寒いから落ちたくない!前にやっとの思いで一度出来るようになった遊具な…

子供だって考える!

我が子6歳が突然「ママ、お金払い過ぎてない?払い過ぎてたら電話するとお金が返ってくるらしいよ」と言ってきた過払金の事か??「ママ、借金って何?借金ってない?」って矢継ぎ早に質問「うちには無いな、ママもパパも払いすぎてないな」って言った「借金…

宮迫さんとロンブー亮さんの違い

会見はちゃんと見ていないでも、この二人は全然違う何が違うか考えてみた何かがあった時、基本的にはその起きた出来事の前には戻れないと私は思っているその起きた出来事を糧にして前を見るしかないと思う (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…

自立って伝染るんだって!

どこかで「自立した人の近くにいれば自立した考えになれる」って書いてあるのを見たの 凄くない? 素敵じゃない?私はまあまあ自立していると思うので、近くにいる人は確かに結構影響を受けていると思います (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…

自立している人は甘えるのが下手?じゃないはず

自立するってそもそもどんな感じかなと考えてみた私は「自立とは自分のブレない軸を持って生きていること」だと思っていますその軸は頑固で動かない軸ではなく、柔軟でかなりフレキシブルな軸かなと (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 頑…