心と身体とピラティスと運動

倉敷・早島でピラティス教室と親子コーディネーショントレーニングしているインストラクターの頭の中を整理するブログ

2018-09-24から1日間の記事一覧

出来るか出来ないか子供でも分かる

稼いでるか稼いでないかは別として、この人出来そうだなっていうのは中学生位になれば、分かる子は分かります お金に余裕のあるお家には種類がありますが、成功者には共通の考え方や習慣があります それは、子供へと引継がれます だから、出来る親の子供は、…

自己愛性人格障害者の子供の底力

自己愛性人格障害者の子供の底力を見たような気がします 自己愛性人格障害者の子供は、自己愛性人格障害者である親から大切にされています もちろん大切にされるには条件があります 自己愛性人格障害者の尊大さがアピール出来る様な子である事 例えば、成績…

心が健康だとイライラせかせかしない

心が健康な人は、些細なことでイライラしたり焦ったりしません もちろん、どんなに穏やかでも心が穏やかでなくなる事はあります ただ、生活の中でイライラする事が圧倒的に少ないので、気持ちが穏やかでいれるのです ご飯もキチンと食べれるし睡眠もキチンと…

妬まれたりイジメられたら合図です

世の中妬まれてばかりの人と全く妬まれない人がいますちなみに皆敵ばかりとか皆に嫌われているのは妬まれているのとは違います妬まれてはいませんここは間違えないで下さい自己愛性人格障害者が「皆が妬んで私を嫌っている」なんてよく言います妬んではいな…

親にとっていい子は自己愛性人格障害者や指示待ち人間になりやすい

親にとってのいい子って、やっぱり言うことを聞く子でしょうか? 親の言うことを聞く子は、親の言う事しか聞かないかもしれません 何でも、表があれば裏があります 親の言うことをよく聞く子は、親の言うことを聞かないといけない事情があります ある程度の…

子供が泣くのはアピールです

赤ちゃんは言葉が喋れないので、訴えるときに泣きます そして、言葉が喋れるようになると言葉で伝えられるようになるので、だんだんと泣かなくなるのです 悔しいとき、悲しい時、嬉しい時、感動して泣くのは大人も一緒です // ただ、子供はこれにプラス親に…